SSブログ

ああ、勘違い・・・女性雑誌の「ツンデレ」に対する誤解とは!? [しまさんの独り言]

今さらなツンデレネタだし、別にこのネタを引っ張る必要ありませんから~、っと自分で思いつつも、引っ張ってみる(笑)

「ツンデレが誤解されている」←私も誤解されているw
http://blog.so-net.ne.jp/shima3/2006-08-29
モーニングコール&おやすみコール【おにいちゃんのケイタイ】 ← ツンデレ絡みでw
http://blog.so-net.ne.jp/shima3/2006-09-01

で色々書きましたが、世の中には、誤解がまだまだあるようで。

普通にオタクな人は、二次元とリアルの境界線をわきまえているものであり、実質的には、人畜無害なわけですよ。
その境界線を越えてしまう人は、オタクじゃなくて、ただのDQN

某女性雑誌のように「そういうものが求められている」と勝手に解釈し、リアルに広めようとしてしまう人は、DQNのさらに上を行っているのではないでしょうか?w

【ファンキー通信】ああ、勘違い・・・女性雑誌の「ツンデレ」に対する誤解とは!?
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2438392/detail

 普段はツンツンしているくせに、好きな人を目の前にするとデレッとしてしまう萌え属性、通称「ツンデレ」。今やオタク業界の人気者という枠を飛び越えて、某ティーン向け女性雑誌に“モテキャラ”としてフィーチャーされるまでになっているらしい。さっそく、その件の女性雑誌を読んでみたぞ!
(略)

 しかし、ここまではほんの序の口。本当にスゴいのは、ツンデレの生活を再現したコーナーにあった!!

●水を飲んで目を覚ます(低血圧気味だから、らしい)
●チコクしそうになったら猛ダッシュ(自分にキビしいから、らしい)
●夏休みは野外ロックフェスに行く(素直になれない分ストレスがたまっている、らしい)

いや、ツンデレが低血圧とはかぎらないから。チコクしそうな時は誰でも走るし。そして、なぜ野外ロックフェス?? サッパリわからん!!
(略)

 掲載されていた中でもっとも正しいツンデレ行為としては、「『あんたのために作ったんじゃないから!』と手作りモノをプレゼント」が当てはまるとのこと。不器用ながらも一途な愛を表現してくれることこそが、ツンデレの醍醐味なんだとか。

 ツンデレでモテたい女性は、一途さをアピールすることから始めてみよう。間違っても、ボーイッシュキャラと混同させないように! (安田明洋/verb)


(勝手にTBが飛んでしまうので、URLのhttp部分を削ってttpにしてあります)

ツンデレの誤解の一例

↑真面目に書いたのだとしたら、編集者本人はかなり痛い人だ。(;´∀`)
ネタのつもりで書いたのだとしたら、もっと痛い人だ。(;´∀`)
「猟奇的な彼女」が話題になっていた頃に、ちょうどツンデレがブームで、それに便乗して書かれたのだとしたら、理解できなくもないが、そういう事実はないので、どっちにしろ、この編集者は痛い人だw

2ちゃんねらー曰く、

ツンデレキャラはどこまで言ってもツンツンなんだよ。 
2人きりになってもデレデレなんて恥ずかしくてできない。 
でも、言葉の端々、態度からデレ分が滲み出てる様に燃えるんだよ。 
二人きりの時にデレデレなら、それはもうデレデレキャラであってツンデレではない。 
いいか、ツンが9割、デレが1割だ。 
デレはもっと少なくても可能。 

だそうで、これには同意するが、
ツンツンしてても、実際は、好きなのだということが何となくわかる
ことも重要なファクターとしてあるだろう。
“好きだとわかるからツンが許せる”のであって、そうでなければ、ただの“ヒス女と大差ない”のであるw

なお、比率に関しては、

毎日がロボトミーなblog. - 昼寝から目が覚めると雨だったよ。
http://d.hatena.ne.jp/aobouzu/20050327

で考察されているように、「ツンデレ黄金比」である
ツン:デレ=7.4:2.6
に近似な状態が最良なのではないかと思われる(笑)
まあ、7対3の割合かw

私的には、ツンデレとはいえ、ツンとデレの間に”ツンでもないし、デレでもない”、ある意味「DMZ」な状態があると考えている。
つまりは、“DMZ”があるから、デレが何となくわかり、「こいつもしかして」な状態が生まれるわけである。
だが、“DMZ”を突破するのは容易ではないし、例え、うまくデレ領域に入る口を用意してもらったとしても、“運用を間違うと閉じられてしまう”(笑)ので、普段はツン、見れてもDMZなのであるw

まあ、いずれにしても、“リアルツンデレ”が許されるのは、中学生までってことだw

いや、忘れてくれ。
単なる戯れ言じゃw

ツンデレ大全 完全保存版—僕たちの大好きなツンデレキャラが大集合!!
ツンデレ大全 完全保存版—僕たちの大好きなツンデレキャラが大集合!!
インフォレスト 2005-09
売り上げランキング : 113172

おすすめ平均 star
starツンデレ!ツンデレ!
starゲーム・DVDのプレビュー、あるいはキャラ研究本として買ってもよし。
star生まれるべくして生まれた傑作

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:コミック

【お勧め】映画『フラガール』試写会行ってきました!ってことで感想♪ [映画・ドラマ]

ストーリー:

昭和40年、福島県いわき市の炭鉱町。
“求む、ハワイアンダンサー”の貼り紙を見せながらここから抜け出す最初で最後のチャンスだと、 早苗(徳永えり)は紀美子(蒼井優)を誘う。
今や石炭から石油へとエネルギー革命が押し寄せ、閉山が相次ぐ中、炭鉱会社が構想したのが、レジャー施設「常磐ハワイアンセンター」だった。
紀美子の母・千代(富司純子)も兄・洋二朗(豊川悦司)も炭鉱で働いている。
父は落盤事故で亡くなった。母は“ハワイ”を作る話に大反対。
それでも紀美子と早苗はフラダンサーの説明会に出かける。
ほかの娘たちが逃げ出す中、残ったのは、紀美子と早苗、それに会社の庶務係で子持ちの初子(池津祥子)、そして父親に連れてこられた一際大柄な女の子、小百合(南海キャンディーズ・しずちゃん)だけだった。

評価:☆☆☆☆  ・・・4つ!!
百点満点なら85点ってとこかな。

久しぶりに良質の日本映画を見たって感じですね♪( ´∀`)ノ

まあ、監督は日本人じゃないわけだが、良い作品をほめられないほど偏狭ではないですよ(笑)
とはいえ、今後の作品にも期待するとともに、以前の作品も見てみたいと思いました。

ストーリー的には、かなり練り上げられてる感があって、良かったです。
ちょっと蛇足かな?とか、演出過剰かな?とか思うシーンもないではなかったのですが、だからといって、そこで“引いちゃう”ほどではなく、それもありなレベルです。
何より、「フラガール」というタイトルからぶれないので、気にしなければ気になりませんし、人によっては、それが逆に良いという人も多いのではないかいうシーンになっていると思います。
減点したのは、そういう、ちょっと気になるシーンとかのためですが、少なくとも悪い点は見あたりません。そういう意味での減点はひとつもありません。

さて、作品の方ですが、正直、無理矢理感動させようって感じのものだったら嫌だなぁ・・・
しずちゃんとかトヨエツとか、そういうので客寄せかなぁ~と思っていたのですが、それはほとんどなし。

フラダンスとかガチです。
もう、「フラガール」そのまんまな映画です。
田舎娘がプロの「フラガール」になっていく様がありありと描き出されています。

企業再生の物語として「日はまた昇る」なんてのがありますが、ああいうのとは違い、努力が報われて嬉しい、感動ってだけの物語ではなくて、「フラガール」だけに明るく、つややかな映画に仕上がってます。
タイトルからぶれない作りが良かったなぁ。

最初は、まず昭和40年頃(1960年代)の風景に引き込まれます。
完全に再現できてるわけではないけれど、当時を知っている人なら、
「そうそう、当時はあんな感じだった、(´-ω-`)ナツカシス」
と思うんじゃないでしょうか。
私の場合は、もう少し後の記憶からになるわけですが、若かりし両親の写真とか見ると、モノクロームの60年代にあんな風景が広がっているわけで・・・

後は訛りですかねw
私の実家の方でも結構なまってますが、私くらいの年代になると、訛りはあるけど標準語に近くなるわけですよ。
少し上の年代の人だと、私らでもわからん方言が飛び出したりして、怒られても意味がわかんなくて、きょとんとしたりすることもあったしw

ちょうど、最初の方で、岸部一徳の怒濤の訛りだらけの罵倒シーン(笑)があり、それを思い出して、爆笑していました(笑)
いや怒ってるんだけど、怒ってるんだけどね・・・何ゆってんだが、わがんね(笑)

いやあ、岸部一徳はいい味出してますよ。
その存在だけで各シーンに味が出ますねw

松雪泰子も、あんな感じだったっけ?って感じです(笑)
落ちぶれたダンサーって感じが“出過ぎてる”んですが、そこがまたいい(笑)
最初はやる気のなさ全開なのに、徐々に「先生」になっていき、最後の方では、岸部一徳に「先生、○○○になったな」と言われてます(笑)
松雪泰子も、いい味出してて笑いと感動に一役買ってます。

そういう、そこはかとない笑いは、全編に渡ってちりばめられており、それが過剰に笑いを取ろうというのでもなく、嫌みになるようなこともありません。
うまい具合に抑えられた笑いに仕上げられていて、時にクスリと笑い、時に爆笑し、タイミング良く織り込まれた笑いが、涙と感動を誘う呼び水となっているのは間違いないでしょう。

もちろん、はじめには、炭坑問題があり、解雇の問題があり、世代間の認識のズレの問題があり、親子のちょっとした確執なんかもあるわけです。
途中途中で嫌なシーン、悲しいシーンもあるわけですが、それでも、根底にあるのは、「フラガール」たちの真摯な思い、「未来をあきらめない」その一貫したテーマから逸脱してはいません。
だからこそ、途中でだれるようなこともなく、白けるようなこともなく、最後まで目が離せずに見入ることが出来る作品になっています。
悲しい思いがあるからこそ、感動を呼び起こせると言うものでしょう。

トヨエツ扮する紀美子(蒼井優)の兄が、劇中で「女は強えな」と妹に言いますが、まさしく、「フラガール」たちの強さってのは、女性の強さそのものでしょう。
男たちには持ち得ない、女性独特の強さ・・・それが常磐ハワイアンセンターをささえた力なのでしょう。

時代と共に変わらざるを得ない炭坑町の象徴として描かれているフラガールたち。
それは、明るく、美しく、健康的であり、まさに「黒いダイヤ」から生まれた新たなダイヤ以外の何者でもない。

本当に、さわやかに、気持ちよく、心地よく見ることができ、「見て良かった」と思えた映画でした。
単純に「感動した」というよりも、心地よさの方が先にある感じですね、イイです♪

結構泣いてる人いましたし、サクラかもしれませんが(笑)、拍手も起こりました。
かなり私もうるうるきたんですが、食いしばって我慢しました(笑)

そうそう、忘れてましたが、最後の最後のシーン。
「フラガール」のフラダンスですよ!
これですこれ。最後はこれですよね!
最後のフィナーレは、もう圧巻!
フラダンス最高!( ´∀`)ノ

っていうか、蒼井優、最高!( ´∀`)ノ
演技もいいですが、ラストに見せてくれるフラダンス(タヒチアンダンス?)がいいです。
激ウマだし、最後に見せてくれる表情に引き込まれて、こちらまで涙を誘われてしまった!
今後、要チェックですな(笑)

大分昔に一度見たきりで、もう記憶の彼方なのですが、久しぶりにフラ、生で見てみたくなりました!( ´∀`)ノ

スゴいですよ、フラガール!お勧め!

家族団らんで一緒に見るとちょうどいいかもしれません♪( ´∀`)

映画館でも見る価値ありです!

映画『フラガール』オフィシャルサイト
http://www.hula-girl.jp/
映画『フラガール』公式ブログ
http://blog.excite.co.jp/hula-girl/
スパリゾートハワイアンズ・ブログ
http://blog.livedoor.jp/hawaiians/
『フラガール』舞台挨拶付完成披露試写会 - [映画]All About
http://allabout.co.jp/entertainment/movie/closeup/CU20060923H/?NLV=NL000322-134

フラガール
フラガールサントラ ジェイク・シマブクロ ナレオ

ソニーミュージックエンタテインメント 2006-08-23
売り上げランキング : 347

おすすめ平均 star
star癒されます

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:映画

9・11同時多発テロから5年・・・あのとき私は・・・ [しまさんの独り言]

9・11同時多発テロから5年・・・あのとき私は・・・

脳みそがぶち壊れていて、将来を悲観し、生きていることが苦痛だった。(;´Д`)

さすがに5年も経つと、こいつとのつきあい方も心得たものなので、エネルギー切れさえ起こさなければ、どうってことない日常を送れるくらいにはなっている。( ´∀`)

そんな5年前、私は、確か、脳みそ系の病の人たちの集まるチャットだったか、掲示板だったか(チャットと化したのかw)で、互いに相談し合っていたところだった。

もうそろそろ寝ようかと思っていたときに、

「ちょっとテレビつけて!大変なことになってる!」

こんな感じのカキコがあって、それから結局深夜遅くまで(明け方まで)、盛り上がったのを覚えてる。
「世界貿易センター爆破事件と関連あるのかな?」「どうだろう?」とか色々話した覚えがある。
最後は、独り落ち、二人落ち・・・だったが、「大変なのは私たちだけじゃないよね」で解散した感じだったと思う。

私が未だに脳みそ系の病と闘い続けているがごとく、テロとの戦いは今も続いている。

「テロは許せないが、戦争は・・・」とか言う人もいるけど、じゃあ、どう解決できるんだ?って具体案を示した例を見た覚えもないし、それで納得できた試しもない。

許せないのだったら、「根絶」しかないのだし、実行犯をかくまっている連中がいるのであれば、それを排除しなければ何ら解決には至らない。
なのに、陰謀説やらなにやら色々あって、まあ、それはそれで言論の自由だから良いにしても、問題はそういうところにあるのではないと言いたい。

今の時代、最低限の力を持っていなければ、テロに屈せざるをないのは明らかなのだし、そういう観点に立って考えただけでも、日本がそういう事態に見舞われたときには、明らかになすすべがないのが現状だろう。

日本がテロに見舞われ、犯人が某国やら某国に逃げ込んだと思われるとき、日本は何もできない。
外交努力で何とかなるとか思っているのだとしたら、それは無知蒙昧も良いところで、「知らぬ存ぜぬ」を押し通されたら何もできない。
かといって、武力行使やむなしと言っているわけではなく、それは最後の最後の手段であって、徹底的に証拠を突きつけてなおかつ連中が突っぱねたときは、やむなしという、最後のカードではある。

だが、日本には、その最後のカードを切ることはできないから、結局は屈せざるを得ないのだ。

にもかかわらず、相変わらず、エセ平和主義者はいつものおまじないを唱えている。

なら、どうすればいいのだろう?
私は、侵略戦争は容認できないが、専守防衛を旨とする、自衛戦争は是と思っている。
そのためには、まずは、きちっと憲法改正から入っていくべきなのだが、武力放棄すら言ってる平安ご貴族連中がいるので、そう簡単には問屋が卸さないだろう。

ならば、もう一つ手がないわけではない。
平安時代に学べばいい。

自衛隊および警察機構を撤廃すればいい。そう、完全なる武力放棄である。
ただ、これは平安時代を見習ってのことだ。

そうするとどうなるかというと、「自分の身は自分で守る」ことになる。
そうして生まれたのが「私兵」であり、それは後に「武士」となる。

憲法9条を見ると・・・

  1. 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
  2. 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

と、交戦権は「国」に限定されているのであって、「市民」の交戦権は限定されていない。

多少ねじ曲げて解釈するなら、「私兵」を認め、新たな「武士(民間防衛隊?)」を組織することができれば、防衛は可能なはずである。

以上は、半ば冗談だが、半ば本気である(笑)

大体において、そんなに反戦平和言いたいなら、SECOMだの何だのも不要なはずしょ?話し合いで解決できるんでしょ?とかいうと「次元が違う」とか言い出す有様なので(ry



いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ダウナーと化していました土日 [しまさんの独り言]

ダウナーと化していました土日。( ̄-  ̄;)

土曜日の朝、朝食を食べたものの、ダルいので10時過ぎてから病院巡りに行こう・・・と思ってちょっと横になっていたら・・・
気が付けば、丸一日以上過ぎた日曜日の夕方で、立ち上がろうにも力が入らず、ふらふら状態。(´ω`;

軽く夕食を食べたものの、頭が痛くて何もする気が起きず、結局ずっと横になってた。

何もできなかった、そんな週末・・・(;´Д`)



いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅で簡単に湯のみなどが焼ける陶芸体験・入門セット「 ろくろ倶楽部」 [しまさんの独り言]

ろくろ倶楽部
http://www.takaratomy.co.jp/products/rokuroclub/

タカラトミー、自宅で湯のみなどが焼ける陶芸セット「ろくろ倶楽部」を発表 (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/09/07/320.html

自宅で簡単に湯のみなどが焼ける陶芸体験・入門セット「 ろくろ倶楽部」だそうです。

電池式ろくろ、専用土、うわぐすり、弓、ヘラ、しっぴきなどの道具がセットで、価格は10,500円だそう。お手頃かしらん?

  1. 専用土を充分に練る。
  2. 「ろくろ」で基本的な形を作る。
  3. 「弓」などの道具を使って形を整える。
  4. 「しっぴき」で回転台から切り離す。
  5. 乾燥させる。自然乾燥の場合は3~5日(天候、気温によって幅はある)かかるため、時間がないときは、120℃に設定した家庭用オーブンレンジで20~30分焼成して、1~2時間かけて冷ますことで乾燥できる。
  6. 乾燥が終わったらオーブンレンジを130℃に設定して、30~40分の本焼きを行う。
  7. 1~2時間冷ます。


で作品は完成だそうな。
結構本格的かも。( ´∀`)

何より、自宅で簡単にできるのがいいですよね~( ^▽^)

やってみようかなぁ~ ( ´∀`)

【送料サービス】時間も気分もゆったり♪ご自宅のオーブンでチン♪カンタン本格派陶芸セット「...ろくろ倶楽部
定価 10,500円 (税込) が
ユウセイ堂価格 8,500 円(税込・送料込)
商品内容:
電動ろくろ、専用粘土1kg、専用うわ薬、他多数

乾燥させた作品はオーブンレンジで焼き、熱を取って出来上がり。

付属粘土で湯のみ約3個を作ることが出来ます。
2006年9月下旬発売予定


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア

映画『フラガール』試写会当選 ・・・プロジェクトX風に常磐ハワイアンセンター誕生の物語を紹介w [映画・ドラマ]






昭和30年代・・・

本州最大の規模を誇る“炭田”があった・・・

福島県いわき市、常磐炭田・・・

炭鉱の町は、潤っていた・・・

採掘された石炭が、日本経済を支えていた・・・

石炭が「黒いダイヤ」と呼ばれた時代だった・・・

しかし、エネルギー源は、急激に石炭に変わるものへと移っていった・・・

“石油”だった・・・

石炭産業は衰退していった・・・

採炭コストはふくれあがり、国の補助金を加えても、
掘れば掘るほど赤字となった・・・

炭鉱は閉山の危機に瀕していた・・・

解雇に反発する労働者たち・・・

人々はすさんでいった・・・

その時、一人の男が立ち上がった・・・

「“日本のハワイ”を作ろう!」

世界でも類のない挑戦だった・・・

これは、衰退する炭鉱の町おこしに立ち上がった、
熱き人々の戦いの物語である・・・



(田口トモロヲ風にw)

プロジェクト×(ペケ)ちょうせんしゃタチ。

今夜は、衰退する炭鉱の町を再生させるべく立ち上がった人々の物語です。

というわけで、「フラガール」の試写会に当選しました♪( ´∀`)ノ

来週です~

奇しくも、「グエムル」の試写会と同じ場所です~w

感動に飢えてるので、感動したいです~ww






ある時、常磐炭礦副社長となった中村は気付いた・・・

地下坑道内には、次々と噴出す温泉がある・・・

高いコストをかけて、わざわざポンプで地上に排水している・・・

「炭鉱には厄介な存在だが、温泉を利用して何かできないか?」

リゾート建設のアイデアだった・・・

専門家の分析により、温泉は良質で枯れるもないことがわかった。

「施設は、炭鉱跡の休眠地を使おう。
命がけで働く労働者とその家族もいる。」

地元の誰もが成功を疑った・・・

しかし、中村には十分な勝算があった・・・

目指すは“日本のハワイ”・・・

温泉を利用した人工地熱で茂る熱帯性植物・・・

柱を1本も使わないガラス張りの大ドーム・・・

50メートルの室内温泉プール・・・

そして、目玉のフラダンスショー・・・

そのどれもが日本にはなかった・・・

「ダンサーはまちの娘にやってもらう」

地元採用に執着した・・・

「常磐音楽舞踊学院」も設立した・・・

しかし、娘たちは口々に言った・・・

「肌もあらわに踊ることには抵抗がある」

娘たちは、ダンサー修業を拒んだ・・・

踊り子は、定員の半分しか集まらなかった・・・

中村は自らスカウトに乗り出した・・・

そんな中、練習に残る4人の少女がいた・・・

紀美子たちだった・・・

「何かを変えられるかもしれない」

懸命に踊りを覚えた・・・

生活を支えるためフラダンスの踊り子に挑む娘・・・

借金のため東京を追われてきたダンス教師・・・

ハワイアンセンターに夢をかける炭鉱会社の担当者・・・

それぞれの思いがぶつかりあった・・・



「常磐ハワイアンセンター」・・・中学生だったか、まあ、かなり昔になりますが、行ったことありますよ。

ただ、後日、『ものもらい』 でつらい日々を送りましたけどね・・・w

あ、この奇抜なプロジェクトを興したのは、当時の常磐炭礦(たんこう)社長(現常磐興産)の中村豊氏(故人)ですが、中村氏を中心に置くと、プロジェクトX風になってしまうことから、映画では中村氏の登場場面がないそうですww

なので、あえてプロジェクトX風w

というわけで、感想は12 or 13日にw

以下エンディングロールw






1966年1月15日・・・

「常磐ハワイアンセンター」(現スパリゾートハワイアンズ)が誕生して40年・・・

初年度の来場者数は約120万人にのぼった・・・

観光客で地元も潤った・・・

石炭の町は活気を取り戻していった・・・

スパリゾートハワイアンズの昨年の入場者数は約151万人・・・

40年間の累計では5000万人を超えた・・・

今、バブル経済のつけで、経営悪化に苦しむ温泉旅館は多い・・・

これを蘇らせる「温泉再生ビジネス」への注力が始まっている・・・

これらの先駆けとなる「常磐ハワイアンセンター」・・・

その事業のスケールは、それらをはるかにしのぐ・・・



映画『フラガール』オフィシャルサイト
http://www.hula-girl.jp/
映画『フラガール』公式ブログ
http://blog.excite.co.jp/hula-girl/
スパリゾートハワイアンズ・ブログ
http://blog.livedoor.jp/hawaiians/
フラガール - 映画作品紹介
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=6184
Yahoo!ニュース - フジサンケイ ビジネスアイ - 企業再生のヒント探れ 来月公開 映画「フラガール」に注目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060813-00000001-fsi-bus_all

フラガール
フラガール白石 まみ

メディアファクトリー 2006-08
売り上げランキング : 75869


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

紀子さまご出産♪ [ニュースを見て一言]

8時27分 男子ご出産だそうで♪

おめでとうございます!( ^ ω^ )ノ

        ※※ ※※ 
      ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※ 
    ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※ 
    ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※ 
   ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※         * * * 
  ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※       *  *    *  * 
 ※ ☆ ※ ※☆ 祝 .☆※ ※.☆ ※     *  *   +  *  * 
  ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※     * *  +  +  *  * 
   ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.     *  *  +  *  * 
    ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※.       *  *    *  * 
    ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※             * * * 
      ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※ 
        ※※ ※※ 

     __  _     __   _     __     __  _ 
.  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \ 
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_ 
.........................................................................................................................................


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

映画「グエムル」、ネチズンの間で日本アニメひょう窃疑惑拡散→「WXIII 廃棄物13号」(機動警察パトレイバー劇場版)に似すぎ [映画・ドラマ]

正直、私の中では、B級モンスターパニック映画として下位にランクされてしまったため、すでに「そんな映画の試写会に行ったこともあったなぁ~」な感じになっていたのですが、トラックバックされていたので思い出してしまいました(笑)

試写会での感想とかは↓に書いたとおり。

「グエムル -漢江(ハンガン)の怪物-」試写会行ってきました!ってことで、感想とか。
http://blog.so-net.ne.jp/shima3/2006-08-18

どこかで見たことがあるような“怪物”なので、そう大したことないです。

と感想に書きましたが、道理で見たことあるはずですよ~(;´∀`)

映画「グエムル」、ネチズンの間で日本アニメひょう窃疑惑拡散
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79530&servcode=700&sectcode=730

左「グエムル」右「WXIII」

「廃棄物13号」に似すぎ・・・というか「パクリ」とw
他にもいくつか。

【韓国】映画「グエムル」、日本アニメパクリ疑惑拡散-「機動警察パトレイバー3 廃棄物13号」|朝鮮|д゚)カンサツ日記
http://ameblo.jp/8oa/entry-10016629968.html
韓国映画「グエムル」 VS 日本映画「WXⅢ 廃棄物13号」 (圧倒的な類似点)(enjoy Korea)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=413308
【韓国映画「グエムル -漢江の怪物-」は日本アニメの「パトレイバー廃棄物13号」のPAKURI】(enjoy Korea)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thumor&nid=37123



っていうか、気付け俺。(;´Д`)
言われて気付いたけど、「WXⅢ 廃棄物13号」(2002年/機動警察パトレイバー劇場版)に出てきた奴とそっくりなんですもん。(;´Д`)
あれだけ似てたら気付きそうなもんだが、「WXIII」は私の中ではなかったことになっているので、余計に気付かなかったなぁ。

上「廃棄物13号」下「グエムル」

初期デザインA案 左「廃棄物13号」右「グエムル」

初期デザインB案 上「廃棄物13号」下「グエムル」

マジ似すぎ・・・っていうか、デザイン案の時点で似すぎw

いわゆる、韓国十八番芸の「パクり」ですかね~ ( ´∀`)

言われてみると、設定等でも似てる面は結構あるので、オマージュとかリスペクトとかいう範疇を超えてると思われ。

あれだけ大々的に宣伝とかしまくってるし、よくわからないけど「グエムル」最高ーっ的な、どう考えても偏ってるよなぁというサイトが多いにもかかわらず、結果はこんなんなってますw

某月某日の都内某所での「グエムル」の客入り状況・・・うわぁw

(;´∀`)・・・うわぁ・・・

っていうか、ま、そんなもんだろww

このくらいの映画の場合、「DVDレンタルして見りゃいいや」的な人が多いと思われ。

#化け物日本封切り‾! AQUA CITY mediage
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pplace&nid=2129

[Blu-ray] WXIII 機動警察パトレイバー

[Blu-ray] WXIII 機動警察パトレイバー
価格:6,360円(税込、送料別)



いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

縦書きのカレンダー、縦書きのスケジュール、昔からアイディアはあったんだけど・・・ [しまさんの独り言]

会社帰り、たまたま、駅まで社内SNSでもご一緒しているTさんと帰った。
その際、「社内掲示板が見づらい」なんて話をしていたのだが、それ自体は、まあ、どこの会社にも良くある話しかもしれない。
ただ、仮にもITベンダーとしてどうよ?という問題はあるのだが・・・(;´∀`)

社内ブログも試験的に数人が利用してるだけだし、社内SNSと言ったところで、全社でやってるわけではなく、私が利用してるPCで動かしてる、ごくごく内輪のSNSだ。
OpenPNEを使用中・・・

それはそうと、社内掲示板では、社員に通知したい事柄を分類して載せてたりするわけだが、これが見づらいこと見づらいこと。
どれがすでに見た件名で、どれが新しく立った件名かすらわかりにくい。
時系列で並べれば良いものを、重要度が高い物を上に持っていくように表示させたいという意向も働いて、余計にごちゃごちゃしている。

これを、RSSで配信してくれる・・・なんてことをやってくれればまだ良いのだが、上の人の頭はどうかしているらしく、そういうことすら「やってみよう」という気にはならないらしい。
社訓(?)では、掲げられてるのに、上の方の人がそれでは、社員のモチベーションが下がるのは当然なのだが、それはまた別の話。

そんなわけで、いい加減面倒になってきたので、昼休みとか使って、定期的に社内掲示板の内容を取得して、整形して、RSS1.0な形式にして保存し、それをRSSリーダーに食わせて、新着情報を取得するようにしてみた。

おかげで、自分から定期的に社内掲示板を見に行かなくてもよくなったし、掲示板の新着情報に気付きやすくなったし、確認漏れはなくなるし、良いことづくめである。
しかも、関連するリンク先の情報も全文取得して格納しているので、RSSリーダーだけでほとんど事足りるようになっている。

・・・というようなこと些細なことが色々とできていない会社なので、こういうことを全社大でできれば、かなりの無駄を減らせると思うのだけれど、そういう頭は上の方の人にはないようなので(他のことで減らせると信じているらしいので)、言っても無駄と最近は半ばあきらめ気味である。

そうして社員は腐っていくw


閑話休題。

そんな話を帰り道でしていたのだが、以前から、何度かアイディアを実現させようかと思いながら、未だに着手していないことがある。

それは、かなり昔、「何でカレンダーやスケジューラは横書きなのか?」とふと思ったことに始まる。

目で追うなら横の方が良いのかもしれないし、横書き文化な世界では横書きしかあり得ないのだろう。
だけど、日本語なら縦でも横でも問題ないし、逆に、スケジュールの進行状況などを把握するのなら、縦書きの方がわかりやすいような気がする・・・

などと思って、簡単に案を殴り書いて見たことを覚えている。

メモにも残ってるが、それが会社に入社して以降のことなのは確かなのだが、いつのことだったかわからない当たりが、成功者になれないゆえんかw
→アイディアメモくらい作ろう・・・w

当時は別段何の命名もしておらず、「こんな感じのスケジューラ」としか書いてないのだが、今命名するなら、「縦スケ」だろうか?
「縦書きスケジューラ」の略だが、安易なネーミングだなw

まあ、スケジューラや工程管理やカレンダーは、横方向に物事が流れていくわけだが、私的に見ると、時間の流れってのは縦方向じゃないかと思うわけだ。
要するに「自由落下」・・・普通は落ちていくのを止めることはできない、ってわけだ。

それと、時間が進むにすれ、縦スクロールしていく感覚は、ブラウジングと似ているのではないだろうか?
上でも下でもスクロール方向は問わない・・・ブログだと過去の物が下に来るからね。
でも、元々は、上が過去で下が未来というイメージでいた。

それだけだとわかりにくいかもしれないが、要は、「テレビ番組表」を思い浮かべて欲しい。
テレビ番組表の場合、横軸には、テレビ局が並んでいるが、それが大まかな「イベントの種類」あるいは、「組織」とか「プロジェクト」、または「人」でもいい。
縦軸は時間になっているが、それは年単位なら、月か週、月単位なら日、日単位なら時間・・・となるだろう。
この辺は、横書きのスケジューラや、日付が縦方向で入ってるようなスケジューラ(カレンダー)でも似たようなものだな。

ただ、縦軸に日付があって、横方向にイベントを書くのはよく見かけるが、あれとは手段は似ているが目的が違う。
要は、あくまでもイベントの進行方向は縦方向だということなのだ。
縦方向ってのが重要なので、できれば、文字も縦書きにしたいのであって、というか、文字も縦書きにしないと意味がないのだ、本当は。
時系列が縦なら、書く方向はあくまで縦なのだ。

後は、それをどう使うかなのだが、アプリケーションの作り方によっては、「テトリス」や「ぷよぷよ」風になる(?)と思えばいい。
積み残した作業は、そのまま縦軸に残り、どんどん積み上がっていくw

あるタイミングで解決しないと、縦方向に逼迫していくわけで、横方向のスケジューラの場合は、横に「伸びていく」あるいは「進捗が進まない」感覚になるかと思うが、それとは対照的に、イベントが積まれていって「押しつぶされる」イメージとでも言えばいいだろうか?
そんな感じ。

まあ、昔考えたときも、色々問題点はあって、悩みどころだったのだけれど、今なら・・・というか他の人の力も借りれば、結構良い物ができそうな気がする。

・・・なんてことをここで書いていたのでは、他の人が先に商品化しちゃいそうだけど、それはそれで悪くはないので、商品化するなら、私には無料で使わせてください(爆)

とはいえ、同じようなことを考えている人は、他にも結構いるだろうけどねw

おまけ:

私のイメージとはちょっと違うんだけど、こういうのもあるよ、と言うことで。

アジアな日々:縦書きのカレンダー
http://blog.goo.ne.jp/asian_walker/e/dcdbc9519128b7025d2ed8f4e7b14049
海外で暮らす : 変なカレンダーっ!
http://mojyao555.exblog.jp/3613196/
縦書きのカレンダーを発見! - 本のソムリエ提供「一日一冊:読書日記」 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/japantn/diary/200509180000/
のんびり育児でいこう : カレンダー
http://mineyom.exblog.jp/2548434/

それと、はてなのブログを番組表っぽくしたやつ。
すでにあったのか・・・
カテゴリをチャンネルと見立てて、縦方向に記事を並べてくのは、似たような構想を持っていたのですが、考えてるだけの人と、作ってしまう人とでは雲泥の差がありますな・・・(;´д`)ゞ

テレビ番組表そっくりのRSSリーダーをはてなが開発:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060721/243990/
はてなRSSのサンプル 2006年9月4日の番組表
http://r.hatena.ne.jp/sample/?mode=table

mestalla::blog - Homepage モジュール:テレビ番組表(TV JAPAN)
http://d.hatena.ne.jp/mestallajp/20060628/p1

【2007年版手帳】いなせ文庫ダイアリー【2007年版手帳】
いなせ文庫ダイアリー
価格 780円 (税込819円) 送料別
右開き、縦書きと、日本の伝統美を追求したいなせ文庫ダイアリー。いつも読んでる本と同じ感覚でダイアリーを使えます。 手帳製本なので、ページはフラットにまで開いて、しっかりと内側まで、書き込みOK! 迫力のある、"相撲"、"赤富士"、"白浪"は葛飾北斎です。


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

スターゲイト・アトランティス 第1話のプレミア放送 [映画・ドラマ]

SF超大作「スターゲイト」のスピンオフ「スターゲイト・アトランティス」が10月からAXNで日本独占放送開始されます♪

それに先駆け、今日、第1話のプレミア放送とスタート直前スペシャルをやっていました♪

AXN|スターゲイト:アトランティス
http://www.axn.co.jp/stargateatlantis/index.html
第1話「発見!アトランティス 前編」

録画の設定をして待っていたのですが、本を読んでる間にうたた寝。( ;´・ω・`)
気がついたらジャスト8時で、本編が始まってる~っ!と思ってテレビをつけた・・・

あれ?真っ黒?

あーっ!!!
4th MEDIAのチューナーがオフに!! ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン

うう、録画には失敗するし、スタート直前スペシャルも見逃すとわ。つωT`)

でも、本編は見れたのでよしとしよう!!( ´∀`)ノ

スターゲイトでおなじみのパターンっぽくもありつつ、今後の展開が楽しみな感じ。

『世界11カ国間で結ばれた南極条約のもと、新たに「スターゲイト・アトランティス・プロジェクト」が発足されたのだった。』
とあるように、アメリカだけでなく、カナダや日本のチームとかも参加してるわけですよ。
メインキャラじゃないでしょうが、他国のチームが今後どう絡んでくるか面白そう。

スターゲイトも早いとこ、次のシーズンを放映して欲しいなぁ。

ついでに、こちらもプレミア放送の「インベイジョン」も鑑賞。
微妙な感じだが、見ていくうちに引き込まれそうで、続きが楽しみな感じ♪( ´∀`)

AXN|Invasion -インベイジョン-
http://www.axn.co.jp/invasion/index.html

10月が待ち遠しかぁ~っ!c⌒っ ̄0 ̄)φ ハヤクー

スターゲイト SG-1
スターゲイト SG-1マリオ・アゾパルディ リチャード・ディーン・アンダーソン マイケル・シャンクス

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2002-02-08
売り上げランキング : 84132

おすすめ平均 star
starドラマ版の原点はここ!!
starスターゲイトのファンなら参考までに見てもいいかも
starハイレベルなドラマ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。