SSブログ

Wind U100のBIOSを1.0Eに更新 [Wind U100]

このところの体調不良と忙しさがあいまって、かなり体力を消耗しており、家ではぐったりしていることが多いしまさんです。
皆さんはいかがお過ごしですか?

私は、今日も微熱があって一日寝ていました。( ̄ω ̄;)
アキバの「DIY PC Expo 2009」やMSIのイベントには参加してみたかったんですけどね~。

そんなわけで、布団に寝転がりながらネットをやったり、眠ったりと、まったりとすごしています。

久しぶりにWind U100のドライバやBIOSなどがアップデートされていないかを、MSIのサイトに見に行きました。
前回うちのU100にアップデートを適用したのが6月頃なので4~5ヶ月ぶりになります。

MSI Global ? Computer, Laptop, Notebook, Desktop, Mainboard, Graphics and more
http://www.msi.com/index.php?func=proddesc&maincat_no=135&prod_no=1474

XP用のドライバ等も更新されてましたが、9月頃にWindows 7用のドライバ等が公開されててびっくり。
Windows 7 starterベースのU100も出るのかしら?とかw

まずはBIOS 1.0Eが出ていたので、1.0Dから更新することにしました。

1.Update VBIOS.(for Win7)
2.Add SLP2.1 file. (for Win7)
3.Add F3 recovery function. (for Win7)
4.Add Samsung(HCF7) 1G、512M SPD data.
5.Fixed memory Speed fail issue.
6.Update EC file.


↓超適当訳
1.VBIOSを更新.(Windows7対応)
2.SLP2.1ファイルを追加. (Windows7対応)
3.F3キーでのリカバリー機能を追加. (Windows7対応)
4.Samsung(HCF7) 1G、512M SPDデータを追加
5.メモリスピードの失敗問題を修正
6.ECファイルを更新


2はWindows7の認証関係ですし、3はWindows7に上げても、F3キーでHDDからリカバリーできるようにする対応かなとか、Windows7向けの更新がメインのようです。

XPの場合は、上げなくても良いとは思いますが、とりあえず最新化したいのが人情(?)というものww

#4、5あたりは、メモリの相性問題にも関係していると思うので、上げると幸せになれる人もいるかも知れず。

BIOSアップデート専用に作成済みのDOSブート化SDメモリカードを使い、早速1.0Eにアップデートしてみました。

#ちなみに、今更ながら作り方へのリンクを書いておきますが、自己責任で。
 Windと書いて風子と読む何かの使い方 - まとめ
 http://sky.geocities.jp/wind_u100/cmd.htm#03
 USB起動ディスクの作り方
 http://memorva.jp/internet/pc/dos_usb.php

#ちなみに、BIOSのアップデート前に、BIOSの設定画面で「Load Setup Defaults」を選んでセーブしておく(初期状態にしておく)方が良いのですが、今回忘れてました。

DOS起動可能にしたSDメモリカードにBIOS関係のファイルをコピーし、SDメモリカードを突っ込んだまま、Wind U100を再起動して、起動時にF11キーを押しっぱなしにしてブートメニューを出し、「Generic-Multi-Card 1.00」ってやつを選択して、SDメモリカードからDOSを起動。

起動したら、flash.batを実行して、BIOSアップデート開始。

#ACアダプタ刺して電源供給してないとエラーでアップデート開始できないので注意
#昔のBIOS持ってない人は、アップデートの前に
#「EAFUDOS.EXE ファイル名 /O」して、保存しておくと良いみたいよ。

今回もアップデートは無事完了。

SDメモリカードを抜いて起動し、DELキー押して、BIOSの画面に行き、BIOSの設定画面に入って、一度「Load Setup Defaults」を選んでセーブし、再起動後、DELキー押して、BIOSの再設定して完了と。

で、アップデート後も、特に問題なく動作しているように見えたのですが、なんと、Bluetoothモジュールが認識されなくなっていました。
(´д`)

Bluetoothのユーティリティでも、モジュールがないと突っぱねられるし、Fn+F11で切り替えてみても、Bluetoothが出てきません。

System Control Managerも更新されているので、入れ替えてみたけど、症状変わらず・・・がっくりです。

うちのU100には、MSIのサービスで追加したBluetoothモジュールが入っているので、相性とかはないと思うんですが、どうやっても認識されない状況でした。

仕方なく、ちゃんと保管しておいたBIOS 1.0Dに戻したところ、Bluetooth復活・・・うーん。

もしかするとBIOS 1.0Dの状態で、Bluetooth等がきちんと認識されているようにしておいたら、BIOS 1.0Eに上げなおしても認識されるかもと思い、再度挑戦してみました。

あまりBIOSは頻繁に上げるようなものではないので、本当は怖いのですけどね。

無関係かもしれないとは思いつつ、Bluetoothを認識できるようにしておいてから1.0Eに上げてみた結果は・・・
うまくいきました。ヽ(^o^)丿

ま、そういうこともあるかもねー、くらいのレベルですがw

そういえば、BIOS 1.0Eへのアップデート前に、BIOSの設定画面で「Load Setup Defaults」を選んでセーブし忘れていたので、その影響もあるかもしれません。
初期状態にしておくのは大切ですね。

というわけで、ひとまず、うちの初代Wind U100(ピンク)は、BIOS 1.0Eで元気に過ごしてます。

【2009年11月2日追記】
タイトルが「Wind U10のBIOSを1.0Eに更新」となっていて、「Wind U10」ってなんやねん?!って感じだったので修正しました。(^_^;
また、一部、自分で読んでも今ひとつ訳がわからなくなってる内容があったので修正しましたww


【カード決済不可】 送料無料 最終特価
MSI U100 Vogue-WH WindNetBook U100 Vogue エンジェルホワイト
価格 29,800円 (税込) 送料込


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 1

atc-500

大変参考になりました。
by atc-500 (2009-11-02 00:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。