SSブログ
ネットブック ブログトップ
- | 次の10件

Intel in Akiba 2008 SummerでのAtom PC/MB [ネットブック]

Intel in Akiba 2008 Summerに行ってきた
http://shima3.blog.so-net.ne.jp/2008-08-02

の続き。
まあ、各メディアのサイトで取り上げられてるので今更ですw

M912
GIGABYTEのAtom搭載コンバーチブルタブレット「M912」。

M912はタブレットPCになる
8.9型のディスプレイには、タッチパネルを搭載しているため、くるっと180度回転させると、タブレットPCになる。
重さは約1.3kgらしく、持ってみた感じもWind U100と大差なかった。
ネットで情報を探してみるとわかるけど、バッテリー駆動時間が6セルで4時間らしいので、ちょっとなぁという感じ。
コンセプトは面白いけど、それならタブレットPCでい(ry

台湾各社のEee PC系低価格ノートを比較:ニュース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080606/1004420/

Atom PCそろい踏み
Atom PCそろい踏みw

もちろん、EeePC901、Wind U100(ブルー天板)も触れる。

Leggero
タッチパネル液晶一体型PC「Leggero」。
正直微妙だが、その微妙さが逆におもしろい。

Atomマザーそろい踏み
Atomマザーそろい踏み。

手前から2番目のM/Bが「D945GCLF2」と言われているもの。
「未発表プロセッサー」という表記には「ん?」と思ったけど、そのままスルーしてた。(^_^;
この画像で見ても、D945GCLFと比べてCPUヒートシンクが大きいことがわかる。
デュアル?

参考)どこまでできる? 格安Atomマザー「D945GCLF」の実力レポート(ファーストインプレッション編)
   http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080621/sp_atom.html

XC Cube LE200
XC Cube LE200
http://aopen.jp/products/baresystem/le200.html
Atomベアボーン=Atomマザー+筐体+電源と考えると安価(2万円弱)かなと。
しかし、Wind PCが3万5千円くらいですが、これにメモリとHDD、スリム光学ドライブを乗せるとオーバーしかねませんw
それにWindows OS乗せることを考えたらかなりですね。
まあ、Wind PCのOSがSuse Linuxですから、Linux乗せれば何とかというところを考えても、Wind PCってかなり安いんだなぁ。

Intelがイベント開催、Centrino 2やAtomをアピール
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_intelev.html
4Gamer.net ― インテル,8月2~3日に秋葉原でイベントを開催中。協賛ショップのお買い得なキャンペーンも(Core 2)
http://www.4gamer.net/games/030/G003078/20080802001/
Intel in Akibaが開催、会場にはナゾなAtomマザーボードも | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/04/002/
インテルがアキバで新製品公開:ニュース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080802/1006638/
アキバ総研-デュアルコア版Atom搭載マザーも? インテル主催イベントで発見したAtom関連製品-[秋葉原総合情報サイト]
http://akiba.kakaku.com/pc/0808/05/143000.php



【R-Cardでポイント2倍!】
XC Cube LE200
【送料無料】AOpen キューブベアボーン [XC Cube LE200]
【在庫目安:お取り寄せ】
価格 18,730円 (税込 19,666 円) 送料込



いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア

デュアルコアAtom版EeePCが9月下旬に?! [ネットブック]

っていうかね?

デュアルコアAtom、大容量SSDを搭載した「EeePC」のハイエンドモデル「Sシリーズ」が9月に登場か - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080801_eeepc_s/

この記事によると、ASUSは早ければ9月下旬にもデュアルコアのAtomプロセッサ、32GBのSSDまたは120GBのHDD、LEDバックライトを採用した低消費電力な10.1インチの16:9ワイド液晶、4~5時間駆動できるバッテリーを搭載したハイエンドなEeePC「Sシリーズ」を発表する予定だそうです。 (中略) なお、気になる価格ですが、700~900ドル(約7万5400円~約9万7000円)の間になるとのこと。「EeePC901」が5万9800円で販売されていることを考えると、ハイエンドモデルにもかかわらずこの価格というのは驚異的ですね…。


うーん、もはやキーボードが打ちやすいってだけがWind U100の優位性ってだけの感じがしてきてしまった今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?

何というか、値段は少々張りますが、スペックがスペックだけに妥当なんじゃなかろうか、と思います。
というか、競合他社終わった \(^o^)/オワタ って感じですか?

それとも、他社も着々と準備をしてるんだろうか?
それ故に、実は、MSIはWind U100の供給を見送ってたりするのか?

などと考えてみたものの、あり得なさそうで悲しいです。(>_<;

そういえば、こんな記事もありました。

PC用液晶の16:9への移行、急激に進行中――ディスプレイサーチ氷室氏:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080801/311957/

この日のセミナーでは、台湾アスーステック・コンピューター(ASUSTeK、ASUS)の最高執行責任者(COO)を務めるトニー・チェン氏も登壇。「将来のEee PCでは、10.1型で1024×576ドットの液晶パネルを搭載することになるだろう。16:9への移行の流れにも沿うし、液晶パネルの横幅が広がればそれに合わせてキーボードの幅も広げられる」と語り、16:9の液晶パネルへの移行をパソコンメーカーの立場から裏付けた。


なるほどねー
パネルメーカーも安く提供できるようになるとすれば、価格も抑えられるわけか。
うまくできてんなー

んで、キーピッチもぴっちぴちな状態から広げられると。>Windユーザ涙目(T-T)

まあ、其の分重くなってたら意味ないと思いますが、どうなるかな?>EeePC


ハイエンドEee PC Sシリーズは9月登場、デュアルコアAtom・32GB SSD搭載 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2008/07/31/eee-pc-s-9-atom-32gb-ssd/

DigiTimes (沈振來「Netbook大戦はAtom供給正常化後の9月開戦、最大の敵はAcer ・ Dell」)


MSIでは勝負にならんとw


PINUPS - 上田新聞 blog版: デュアルコアのAtom 330は9月21日に発表
http://nueda.main.jp/blog/archives/003687.html
PINUPS - 上田新聞 blog版: デュアルコアAtomと32GB SSDのEee PC Sシリーズは9月後半に予定
http://nueda.main.jp/blog/archives/003702.html

デュアルコアのAtom 330は9月21日に発表といわれていますので、それにあわせてリリースされるということでしょうか。


なるほど、あり得ますね。

デュアルコアAtom、10.1インチワイド液晶(16:9)、駆動時間の長さ・・・

はぁー

#冬には買い換えるかねぇ・・・

そういえば・・・

日本HP Notebooks / HP 2133 Mini-Note PC
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini_note2133/

スタンダードモデル・ハイパフォーマンスモデルのHP Directplusでの販売は終了いたしました。 後継となるモデルの販売を8月中に予定しています。


だそうですよ。
後継モデルってどんなんだ?


そういや、

お買い得価格情報(2008年8月1日)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/price.html?!#msi

発売直後から強い品薄となっているMSIのAtom搭載ノートPC「Wind Notebook U100」が複数のショップに再入荷している。ただし、入荷量は各ショップとも1~数個と非常に少なく、すでに完売となっているショップも多い。  1日(金)時点で在庫販売を確認したのは、テクノハウス東映、スリートップなどで、価格は59,800円前後。カラーはピンクのみ。


だそうですよ。
まだあるのかな?

明日なら・・・

#キャンセル品が出回ることもあるので、店頭で狙ってみるのもあり

いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア

Eee PC 901の駆動時間はスゴい [ネットブック]

ASUS、国内向け「Eee PC 901」の発表会を開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/asus2.htm?ref=rss

ASUS、Atom/8.9型液晶を搭載した「Eee PC 901-X」を国内発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/asus.htm

Hothotレビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/hotrev367.htm

というわけで、「Eee PC 901」が発売されます。
先行でにゅうしゅした人も結構いる模様。
待ちに待ってた人も多いのではないでしょうか?

まあ、何はともあれ、驚くべきは駆動時間ですね。

Eee PC 901-Xのバッテリ駆動時間は、カタログ値で約8.3時間と、従来モデルの2倍以上に向上しているとされている。実際に計測してみた。

 計測は、Eee PC 900のレビューで行なった方法と同じで、動画ファイル(WMV9/ビットレート1,156kbps/640×480ドット)をWindows Media Player 11で連続再生させることで行なった。
(中略)

 結果は、Eee PC 901-Xは約3時間26分と、Eee PC 900に対して約44分、Eee PC 4G-Xに対して約51分のバッテリ駆動時間延長を確認した。


という感じで、普通に使う分には、優に5時間くらい持ちそうです。
旧版に比べて、少し重くはなったようですが、これなら安心して持ち歩けますね~。

うーん、6セルバッテリとはいえ、うらやましい限り。( ̄-  ̄;)

#はやく、Wind U100の6セル出してくれよ~

しかしながら、残念なことに、やはり私の購買意欲はそそってくれない仕様なのでした。(;´∀`)
というのも・・・

キーボードは、従来モデルと全く同じ仕様の日本語キーボードを搭載。配列やピッチなどに変更はなく、従来モデルを使っていた人なら違和感なく移行できるだろう。


つまりは、依然と同様、キーピッチは16mmと・・・

私の手では、16mmじゃ打ちづらくって仕方ないのですよ (´TωT`)

Wind U100やHP2133のキーピッチ 17.5mm で、少なくともストレスなく打てるレベルなので、

16mmじゃ入力ミスってイライラしちゃう
→入力用途に使えない
→今回の購入目的(持ち歩いて入力しまくる)に合致しない

・・・という具合でつ。(´-ω-`)

たぶん、手がちっさい人とか、入力気にしない人は、スゴく満足できると思います。
だって、駆動時間はスゴいし、SSDも魅力的だし、おまけもスゴいですからねぇ。
購入して間違いないでしょう。

でも、やっぱりWind U100購入で正解な私でした。
ああ、これで駆動時間が少なくとも倍(4時間)になってくれれば・・・・

ヽ( ゜д゜)ノぎぶみー、6セルバッテリー~~っっ




【通常ポイント2倍 7/14am9:59迄】「EeePC901-X」ファインエボニー
販売価格 59,800円 (税込) 送料込


【通常ポイント2倍 7/14am9:59迄】「EeePC901-X」パールホワイト
販売価格 59,800円 (税込) 送料込


いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
- | 次の10件 ネットブック ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。