SSブログ

「Microsoft Explorer Mini Mouse」の交換完了 [PC関連ハード&ソフト]

一月ほど前に、「Microsoft Explorer Mini Mouse」がまた壊れた話を書きました。

 「Microsoft Explorer Mini Mouse」がまた壊れた
 http://shima3.blog.so-net.ne.jp/2010-06-21

早いところMicrosoftに電話しようと思いながら、いつの間にか7月に入ってしまい、それでもArc Mouseで代用していて不自由はしていなかったので、放置することと3週間。
(^_^;

別件で、何カ所か電話をかけなければいけなくなったこともあり、ついでなので電話することにしました。

前回の交換の時

 「Microsoft Explorer Mini Mouse」が壊れたものの、3年保証なので交換
 http://shima3.blog.so-net.ne.jp/2009-12-01

は、正味20分くらいで済んだのですが、今回は異常に時間がかかりました。

テクニカルサポートに繋がるまでに待たされている途中で電話が切れたりしたこともあり、おおよそ45分ほど・・・

時間かかりすぎですよ、Microsoftさん。
(;´Д`)

こちとら、マシンが1台しかないわけではないし、素人でもないので、こういう時は複数台のマシン(今回はWindows XPが2台、Vistaが1台、7が1台)で検証してから、ダメ出ししているわけです。
ワイヤレスなので、新しい電池に交換したりもして検証してます。

そうやって確認していた旨、伝えたのですが、以前よりもしつこくアレコレ聞かれて、途中で「だから、壊れてるって言ってんだろうがっ!!!」とクレーマーさながらにキレそうになりました。
(;´∀`)

まあ、私の場合は、内心イライラしていても、キレることはないので、根気よく、どうやって壊れていることを確認したかを説明し、念押ししましたが、操作できる環境を用意して欲しいだとか色々言われ、無駄に時間がかかることこの上なし。
(;´Д`)

クレーマー対策というか、壊れてないのに壊れてる言う人もいると思われるので、サポートの人が一つ一つ確認しつつ症状を特定したあとで交換とか、まあ、そういう流れなのだと思いますが、それにしても時間がかかりすぎる。

一時受けで20分くらい、テクニカルサポートで15分くらい時間を費やされ、後は待ち時間(と途中で電話が切れた後のかけ直しとか)・・・長すぎ。

#FAXで保証書等送る手順や交換品が届いてからの手順の説明なども含んでの時間ではありますが。

こちらの住所だの電話番号だのは、メールやサポート受付サイトから入力させた方が間違いがないし、交換品が届いてからの手順だのは定型文でいいはずなので、その方がずっと時間が短縮されて経費削減にもなるような気がするのだが・・・

まあ、初心者などに向けて、実際にマウスとか動かしたり、ドライバを再インストールしてもらったりとか、そういう場合には時間をかけても良いと思いますので、今のようなサポートも必要でしょうが、私のような人向けに、時間のかからないサポートをしてもらいたいものです。

とりあえず、そんなこんなありましたが、数日してマウス到着。

特に問題なく動いているので良しとし、壊れた方は着払いで送り返されましたとさ。
(^▽^)

それにしても、何が原因だったんでしょうねぇ。

前回は、左クリックが効かなくなってしまったのですが、今回は、OS側はレシーバーを認識するものの、マウスを動かしてもマウスカーソルが全然動かない症状に見舞われたんです。

マウス側の通信モジュールが壊れたとか?
気になる。

2度も壊れているのでアレですが、マウスとしては使いやすい部類に入ると思うので、品質を上げて欲しいものです。



いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 1

BlogPetのえずりぃ

しまさんが採用したの?
by BlogPetのえずりぃ (2010-07-23 14:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。