SSブログ

レノボのネットブック 「IdeaPad S10e」は弱点なし!? [ネットブック]

日本向けに仕上げてきた感じでやってきました、IdeaPad。
普通にありな仕様だと思いますが、微妙な雰囲気も漂っており・・・

レノボが5万4800円のネットブック発表 「IdeaPad S10e」は弱点なし!? - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081203/1021553/

IdeaPad S10e」は、Atom N270(1.60GHz)、メモリーは1GBを搭載。スペックはネットブックの売れ筋モデルである日本エイサーの「Aspire one」に合わせた。液晶は一回り大きい10.1型ワイドだが、縦方向の解像度が24ドット少ない1024×576ドット。16:9の画面比率だ。ホワイト、ピンク、ブルーの3色のカラーバリエーションを用意する。価格は5万4800円。ホワイトを今週末の12月6日に発売する。ピンクとブルーは早ければ1月にも発売する。

 本体のサイズは250(W)×196(D)×22~36(H)mm、重さは1.38kg。6セルのリチウムイオンバッテリーが付属し、5.3時間駆動する。Aspire oneよりも大きくて0.27kg重いが、バッテリー駆動時間の長さを重視したためだ。軽量な3セルバッテリーはオプションで提供する。OSはWindows XP Home Edition SP3を採用する。


16:9は良いのだが、縦方向が576ドットと、他の10インチのネットブックより狭くなってる。
わずかと言えばわずかだけど、Wind U100でも、縦600で狭いと感じるときもある(EeePC用のAsTray Plusを使って擬似的に拡張してる)ので、その辺微妙です。
使ってみたら違和感ないのかもしれないけど。

それ以前に、光沢(グレア)は止めて欲しい。
ネットブックで、映像美を堪能する状況なんてないと思われるので。
ノングレアにして、其の分安くするとかw
#安くできるのかわからんが

それから、メモリが最大1.5GBってのもネックかなぁとか。
まあ、普通に使う分には、1GBでも十分なんだけど。

というか、カラバリで赤が欲しい。
そしたら買い換えるかも知れない。(;^ω^)

後発のメリットを最大限に生かして大きな弱点がないのがIdeaPad S10eの特徴だ。IEEE802.11b/g対応の無線LAN、Bluetooth、ExpressCardスロット、SDメモリーカード/メモリースティックスロット、2基のUSBなどインターフェースは充実している。キーピッチは17.5mmを確保し、タッチパッドはマルチタッチに対応。ライバル機種と比べて、足りない機能がない。


ExpressCardは思いきり売りだと思うけど、かといって、じゃあExpressCardで○○を・・・というほどには普及してないわけで、微妙ですねー

ただ、キーボードは良い。
キーピッチも17.5mmあるし、配列も変態じゃないしw

ネットブックの中では、Wind U100が一番打ちやすいと思ってますが、画像で見た限り、S10eのキーボードは、Wind U100に匹敵するんじゃないかなぁ。
現物触ってみたいな。

それ以前に、Thinkpadのキーボードって流用できなかったんだろうか?
いや、全体的にThinkpad形状にするってのもありだと思うんだが・・・差別化かな?

ThinkPad向けに提供している「ダメージプロテクション・サービス」もオプションで受けられる(価格未定、来春開始予定)。落下による破損や盗難、自然災害による故障も保証する。


これは良いなぁ・・・(´・ω・`)


レノボのネットブック、差別化はスペック--写真で見るレノボ「IdeaPad S10e」 :ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20384684,00.htm

また、Windowsを起動せずに、電源オフから数秒~十数秒でウェブブラウザやSkypeなどが利用できる「Lenovoクイック・スタート」を搭載。そのほか、ThinkPadのテクノロジを利用したユーティリティーを搭載している。


あ、アレってどうだったっけ?ちょっと検索しよう・・・って時には重宝しますね。

レノボのネットブック、差別化はスペック--写真で見るレノボ「IdeaPad S10e」 :ニュース - page21 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20384684-21,00.htm

底面のフタはビスを緩めると開く。HDDとメモリの交換が可能。


交換のしやすさは、良い意味で「異常」w
交換のしやすさ等は、障害時の対応のしやすさにもつながるので、その点、さすがに計算し尽くされてるというか何というか。

それに比べて、Wind U100は保証も切れるは、交換しにくいはで、悪い意味で「異常」。

【レポート】「積めるものは全部積んだ」…レノボ、自信のネットブック「IdeaPad S10e」 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/03/lenovo/index.html

ACアダプタは小型


「ACアダプタが小型=軽い=持ち運べる」ってことで、結構重要ですね。
Wind U100なんて、ダイヤテックのPOWERLINK MINI PLS19A/Mにすれば持ち運びやすくなりますが、付属のACアダプタじゃ、3pinのコードが太くて邪魔で持ち歩けやしませんからね。

このIdeaPad S10eは、同社初のネットブックというだけではなく、同社初のコンシューマ向け製品でもある。同社のThinkPadシリーズには熱心なファンが多く、現在でも個人で利用しているユーザーは多いのだが、製品としてのターゲットはあくまで法人向けだった。S10eで初めてコンシューマ市場に参入するということで、サポート体制を整え、量販店での販売にも力を入れる意向だ。


“Thinkpad”のまま、コンシューマ向けにする・・・ってのはダメだったんだろうか?
レノボなら“Thinkpad”の冠を外さずに、コンシューマ向けネットブックを作ることもできたと思うんだが。

まあ、戦略って奴かな。
微妙かもしれませんが・・・

いずれにしても、IdeaPad S10eは、他のネットブックに見劣りはしませんね。
価格的にも妥当な線ですし、これから購入しようと考えてる人は、チェックしておいて良いんではないでしょうか?


【12/6発売予定★ご予約受付中】【送料無料】Lenovo
IdeaPad S10e 4068-AGJ (2008年秋冬モデル)
価格 52,000円 (税込 54,600 円) 送料込



いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 3

inc

個人的にpgUp/Dnが独立してるのが高評価。
ノングレアが出たら乗り換えそうw
by inc (2008-12-04 17:21) 

しまさん

あ、ホントだ。
Fnキーとの組み合わせじゃなく、独立してますね。

ディスプレイ単体でも、ゲーム&動画用にグレア、
ネット等ではノングレアと使い分けてる人もいます。
ネットブックで動画はキツイわけで、グレアにする意味も
ないし、そこをBTOで選択できると良いんですけどねー

by しまさん (2008-12-04 19:18) 

yutakarlson

■レノボが5万4800円のネットブック発表「IdeaPad S10e」は弱点なし!?-パソコンが家電になった時代を象徴する製品?
こんにちは。レノボがとうとう、ネットブックの分野に進出しましたね。私は、この新製品、パソコンが普通の家電になった時代の象徴的なものだと思います。最早、パソコン事業自体は、ローテクのアセンブリ事業の一つに過ぎないと思います。今やIT産業は、パソコンなどの高性能化などには見向きもせず、クラウド・コンピーティングで何ができるかなどを模索する時代だと思います。そんな中で頭脳立国を目指しているインドあたりが、本格的にクラウド・コンピーティングに進出したら、とてつもないことを考え出すのではないかと期待しています。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。
by yutakarlson (2008-12-07 13:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。