SSブログ

MSI Wind U100の解像度を1024x768と1280x1024にするハック [Wind U100]

MSI Wind Notebook U100ネタで、こんな情報がありました。

YouTube - MSI Wind 1024x768 and 1280x1024 resolution
http://jp.youtube.com/watch?v=bPNEInVRe_0

Msi Wind Forums • View topic - Hack MSI WIND to get 1024x768 and 1280x1024 resolution
http://forums.msiwind.net/general-discussion/hack-msi-wind-get-1024x768-and-1280x1024-resolution-t1639.html

ということで、入れてもあまりいいことなさげなのですが、早速やってみましたww

#at your own risksということで

20080727_1.gif
↑ドライバ更新後 (元々はMobile Intel 945 Express Chipset Family)

20080727_2.gif
↑「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外します。
元々のドライバでは、このチェックを外しても、1024x768は出てきませんが・・・

20080727_3.gif
↑1024x768と1280x1024が選べるように!

そして・・・
20080727_4.gif
↑1024x600だった解像度が・・・

20080727_5.gif
↑1024x768に!!!

できたw

あ、1024x768ですが、スナップショットの縦横比がそのままですけれども、実際は、1024x600の縦横比のままで表示されているので・・・
20080727_5_2.gif
↑こんな感じにつぶれて見えます。

20080727_5_3.gif
↑Sleipnirでブラウズしているとこんな感じ。

いずれも、スナップショットをとった後に、縦横比を変えて保存したものなので、オリジナルとは少し違いますが、ほぼこのくらいのつぶれたイメージです。(^_^;
1280x1024だとかなりキツいですが、1024x768だとそれほど無理はなく、普通に使える感じです。

しかし、問題もあって、Youtubeのコメントをまんま引用しますが・・・
With default MSI/Intel driver user can only select 800x600 or 1024x600 resolution. After turning on unsupported modes its possible to set higher res but they work with scrolling, not scaling.

Here you have example of working SCALED higher resolution (just like in modified eeepc drivers). Scaled resolutions work with custom build drivers with free toolkit from Intel for little price: no dual head settings, no hibernation and no ClearType.

I tested this IEGD driver a little more and found three more bugs: after exit from standby (from black screen) the horizontal resolution is broken (its look like 512x600 :) - so monitor power saving is broken; and the second - directx programs don't allow choose unsupported modes. Third - opengl is slooow (its seems IEGD driver haven't 3d acceleration libraries?)

If you really want, you can try it.

http://rapidshare.com/files/132322857/IEGD_MSIWind.zip.html You using it on your own responsibility. I'm not manufacturer, OEM provider and I'm not give you any support and warranty. Its experimental driver to prove "it can be done" nothing more. With too many bugs its unusable in normal world (but if somebody is desperate, why not).

And if you really really want (and have knowledge) to make your own embedded driver, here is the link to Intel Tool which I used: http://tinyurl.com/6pm5ks (in tinyurl because its long).


以下、超適当訳w
デフォルトで、MSI/Intelのドライバーユーザは800×600か1024×600解像度を選択できるだけです。 サポートされないモードを有効にした後で、より高い解像度を設定することは可能ですが、それらはスケール(比例/比率/縮尺)ではなく、スクロールで動作します。

ここに、あなたはスケールされたより高い解像度(まさしく変更されたEeePCドライバーなどのような)で動作する実例を得られます。 スケールされた解像度は、インテルから提供されている無料のツールキットによりカスタムビルドされたドライバにより動作します。
ただし、ちょっとした代償が必要ですが・・・デュアルヘッドの設定がない(注釈:外部ディスプレイへの出力がない)、ハイバネーション(休止状態)がなく(注釈:休止状態にしようと思っても拒否されますw)、ClearTypeがありません。

私は、このIEGDドライバーを少しテストして、3つ以上のバグを見つけました。
(1) スタンバイから(ブラック・スクリーンから)抜けた後、水平方向の解像度が壊れる(512×600のような外観:))--したがって、モニター節電は中断しています。
(2) DirectXのプログラムは、サポートされないモードを選ぶことを許しません。
(3) OpenGLはめっさ遅いです。(IEGDドライバーには3Dアクセラレーションライブラリがない?ように見える)

あなたが本当に望むなら、それを試すことができます。

http://rapidshare.com/files/132322857/IEGD_MSIWind.zip.html
あなたの自己責任で使用してください。私は、製造業者でも、OEMプロバイダーでもありませんし、あらゆるサポートと保証をあなたに与えるものではありません。実験的なドライバで「それができる」と立証しているに過ぎません。あまりに多くのバグを含んでいるので、普通の世界では使用できません。(しかし、破れかぶれになった人なら(ry)

そして、あなたが(心得があって)あなた自身の組み込みドライバーを作りたいとマジで望むなら、ここに、私が使用したインテルのツールへのリンクを張っておきます。
http://tinyurl.com/6pm5ks (長いからtinyurlで)。


以上、適当訳ですが、正直入れて良いことあるのかどうか、謎ですw
スタンバイから復帰したら解像度が壊れるとか、ハイバネできないとか、うーん・・・

#実際、こう書いてる間に、モニタの電源が切られて黒くなったので、復帰させたら解像度が壊れていたw
#解像度が壊れると言うより、表示が粗くなってしまって見るに堪えなくなる・・・
#回避方法なさげで、回復させるには再起動しかない模様・・・

というわけで、お勧めはしませんが、一度は試してみてもいいんでは?という感じで。

ドライバ入れるときに復元ポイントもできるんで、元に戻せなくもないですしな。



いぬのきもち&ねこのきもち
ソニーストア
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 3

この記事から八苦にtryしました

<U100を1024x768にする方法>(スリープしてもOK)
■必要ファイル3っ:パスの通ったwindows配下とかに入れとく
① CrystalRes.exe (CrystalResをVectorからDLし解凍)
② AsTray.exe
③ AsTray.ini (AsTray Plus を ぐぐってDLし解凍 現在1.4.0β)
■AsTray.iniの設定(設定箇所のみ記載)
[Settings]
BaseMode=1024,600,32,60
AutoSave=0
[QuickSwitch]
1024x600=1024,600,32,60
1024x768=1024,768,32,60
■WSHをメモ帳で書く(名前は任意、拡張子はvbs 1024x768.vbs とか)
ここから↓
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WScript.Sleep(3000)
objshell.Run "AsTray.exe"
WScript.Sleep(1000)
objshell.Run "CrystalRes.exe 1024x768x32x60"
ここまで↑
■1024x768.vbs(任意)をスタートアップに入れとく
■お約束?「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外しておく
■リブート
◆この記事から1024X768にtryして今はここに落ち着いてます。やっぱり文字は滲んでますが結構イケルじゃんと満足してます。
by この記事から八苦にtryしました (2009-03-07 02:03) 

しまさん

私は AsTray Plusのみに落ち着いてますね~
たまに、解像度が狂ったりしますけど。(^_^;
CrystalRes使うと狂ったりしないんですかねぇ?
ちょっと試してみますかねぇ。

情報ありがとうございました。m(__)m
by しまさん (2009-03-09 00:58) 

この記事から八苦にtryしました

■必要ファイル4っでした。すみましぇん
④DrvPatch.dll
ちなみに、CrystalResを使っているのは、AsTray Plusのみだと
次回起動時にスクロールの必要な1024x768で上がってくる。その場合
なぜかは知らないがAsTray PlusのBaseModeが1024x768でも
変化無しなんでBaseは1024x600で起動しdllを読ました後、手動で
画面プロパティから解像度を変更する代わりにCrystalResで自動化
している次第です。(もっとスマートな手段があるかもしれましぇんが・・・)
by この記事から八苦にtryしました (2009-03-11 00:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。